待ち型の飲食店から脱して繁盛する方法
「待ち型の飲食店」とは、お客様がお帰り後には、ただ期待して待つだけの飲食店です。現状、待ち型の飲食店率は98%です。それが私たち外食業界の根本的な飲食店づくりだからです。
今後更なる不況のこの時勢において、より一層消費は冷え込み、外食は控えられます。私たち飲食店は更なる厳しい状況を迎えます。もう待ち型の飲食店では通用しなくなることが容易に考えられます。
私はこれまで自社飲食店を26年間あらゆる時勢・不景気・問題でも繁盛させ続けております。そんな中、ご依頼を頂いた他社飲食店35店舗の確実な業績アップのご支援をさせて頂いております。
26年、常に学び、研究し、創造し、実践し、改善し、実践する繰り返しでした。他業界やアメリカビジネス成功理論からも学び、飲食店に生かせる内容を取り入れて変換してきました。そしてお客様が食の時間で得るメリットを最大化し続ける仕組みに加え、お客様がまた行きたくなる「つながり」を深める仕組みを融合させ、成果を生む再現性ある仕組みへと。
外食業界のこれからの繁盛法則「待ち型の飲食店から脱して繁盛する方法」を構築し、より多くの飲食店を笑顔で豊かになるようお教えする飲食店専用のコミュニティ「レストランファウンダーズクラブ」を立ち上げました。
待ち型の飲食店から脱して繁盛する方法に必要不可欠な仕組みとは?
●お客様が食の時間で得るメリットを最大化し、常に新たなメリットを創り続ける仕組み
●お客様と自然に信頼関係を築き、また行きたくなる「つながり」を深める仕組み
それらの仕組みが構築できると得られる成果
●徐々に、確実に、客数・売上・利益が上がり続けます
●お客様のリピート来店が増えてゆきます
●客単価が上がってゆきます
●自らのアクションで売上を創れるようになります
●来月の売上が高い精度で予測できるようになります
●来月の予測売上が損益分岐点を超えることが当月に予測できます
●社員やアルバイトの方々に営業を任せられるようになります
●キャッシュフローが良くなります
●実践を確実に続けて上達するごとに業績は上がり続けます
待ち型の飲食店から脱して繁盛する方法に必要な仕組み17ステップ
強い基盤を創る
vol.1 あなたの「現在地」と「目的地」を明確化する
vol.2 「強み」「情熱」「需要」「リソース」が交わる部分を定めて尖らせる
vol.3 「エリアリサーチ」「理想の顧客像」から存在意義を定めて焦点を絞る
vol.4 「お客様の期待以上」「ここにしかない」「何度でも通いたくなる」お客様が得られる食の時間のメリットを創る
待ち型の飲食店から脱する
vol.5 なぜ顧客リストが重要なのか?顧客リストの知られざる大きな価値と活用方法とは?
vol.6 お客様に明確なメリットを差し上げて信頼関係ある顧客情報を頂く
vol.7 お客様との「つながり」を深める為の顧客管理ソフトの最善な活用方法
vol.8 外食と相性の良い誕生日や記念日。あらゆるニーズ&ウォンツにお応えできるお祝いプログラムを
vol.9 ご来店時以外のお客様と信頼関係を築き、あなたの飲食店にいきたくなるダイレクトメール基本アプローチ
vol.10 ご来店時以外のお客様と信頼関係を築き、あなたの飲食店に行きたくなるダイレクトメール応用アプローチ
vol.11 ご来店時以外のお客様にお楽しみ頂き、思い出して頂くフォローアップEメール動画アプローチ
vol.12 近隣の会社や店舗へアプローチ、リサーチオペレーション
お客様により価値ある営業を創る
vol.13 お客様の期待以上の料理を創造して、しっかりと利益を得る(1)
vol.14 お客様の期待以上の料理を創造して、しっかりと利益を得る(2)
vol.15 お客様と信頼関係を築き、本物のサービスの効果を発揮する(1)
vol.16 お客様と信頼関係を築き、本物のサービスの効果を発揮する(2)
vol.17 お客様により魅力があるメニューブック/購買意欲を自然に上げるPOPを創る
上記、vol.1~vol.17のコンテンツの詳細内容は本サイトの「飲食店90日業績1.5倍コンテンツ」でご覧下さい。
下記のボタンをクリックして下さい。